住宅ローンの金利比較ガイド その2



改正後の住宅ローン控除は?

住宅ローン控除とは?

住宅ローン控除というのは、住宅ローンを組んでマイホームを購入・建築・増改築したときに、借入金の残高に応じて所得税が減税されるという制度です。

2007年度の税制改正によって、制度の内容が10年と15年の2本立てに変更になりました。

税制改正後の住宅ローン控除は?

2007年度の税制改正以前は、控除が受けられる期間は最長10年間の一本立てだったのですが、2007年1月1日からは最長15年にわたって受けられるタイプのものが追加されました。

そして、最長10年と最長15年のどちらか一方を選択できるようになりました。

ただし、控除額の最高合計額はどちらでも同じですので注意してください。

最長10年と最長15年ではどちらが有利ですか?

最長10年と最長15年のどちらを選択するかの判断基準としては、繰り上げ返済などを利用して早期にローンを返済する予定であれば15年が有利になるといえます。

また、借入額が控除の対象額よりも大幅に少ない場合には10年のほうが有利になると思われます。

これは、返済が進むとそれだけ借入金残高は減っていきますので、それだけ控除額も少なくなるからです。

よって、自分の返済計画に合ったほうを選択することが大切です。


契約時の保証料と手数料は?
住宅ローン控除の利用者・借入金の条件
住宅ローン控除の確定申告
税務署からの「お尋ね」
相続時精算課税制度の仕組み
改正後の住宅ローン控除は?
住宅ローン控除の住宅の条件
住宅ローン控除の税金還付はいつ?
贈与税の仕組みは?
相続時精算課税制度の課税額・適用手続き
モデルルームの確認事項
建売住宅選び
売買契約時の登記・所有権
マンションの防犯
新居の手続き
マンションの住戸内の改造
中古マンション購入
不動産会社とのかかわり方
不動産協会のアフターサービス基準
売買契約の締結
ようかん型、斜面型、雁行型マンション

Copyright (C) 2013 住宅ローンの金利比較ガイド その2 All Rights Reserved