住宅ローンの金利比較ガイド その2



マイホーム購入時にかかる3つの税金とは?

マイホーム購入時にかかる3つの税金とはどのようなものですか?

マイホーム購入時にかかる主な税金には、次の「印紙税」「登録免許税」「不動産取得税」があります。

印紙税
印紙税というのは、土地や建物の購入、借地、ローンなどの契約を交わすときなどには契約書を作成し、契約書1通ごとに印紙を貼り納付する税金のことです。

登録免許税
土地や建物を取得したときには、自分の権利を明確にするために登記をします。このときに納付するのが登録免許税です。

不動産取得税
不動産取得税というのは、土地や建物を購入したとき、新築・増改築をしたとき、不動産を贈与されたときに所在地の都道府県に納付する税金です。

税金の軽減措置や控除にはどのようなものがありますか?

マイホーム購入時には以上のような税金がかかりますが、一定の軽減措置も設けられています。

さらに、マイホーム取得後は、住宅ローン控除によって10〜15年間所得税の控除を受けることも可能です。

このような軽減措置や控除の適用を受けるには、取得者や取得する住宅が一定の条件を満たしている必要があり、また、それぞれの期限までの申請も必要になります。


資金援助には贈与税がかかるのですか?
マイホーム資金の贈与なら非課税枠が3,500万円になる?
印紙税の納付とは?
具体的な印紙税額は?
登録免許税の軽減措置と条件
相続時精算課税制度なら贈与税がかからない?
マイホーム購入時にかかる3つの税金とは?
契約書に印紙がないとどうなるのですか?
登録免許税はいくらかかる?
不動産取得税はどれくらいかかる?
民間住宅ローンの申し込み方
フラット35、共有名義
失業時あんしん保険に加入
借り換え
買い換えには旧ローン完済
頭金ゼロでの返済計画
変動金利型ローンの仕組みとリスク
転勤で住宅を他人に貸した
JAの融資で借り換え
15年の住宅ローン控除
住宅ローン

Copyright (C) 2013 住宅ローンの金利比較ガイド その2 All Rights Reserved